【開催中止】荷主ミーティングオンライン2022
【ご案内】本催しはお申し込みが最少催行人数開催に満たなかったため開催中止となりました。
------------------------------------------------------------------------------------------
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、2022年11月2日(水)に
「荷主ミーティングオンライン」を開催します。
今回は、「リスクマネジメント」を統一テーマに、講師&アドバイザーをお招きし、
「講演→(グループディスカッション)→グループ発表(共有)→まとめ」を予定しています。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【開催日時】 2022年11月2日(水) 13:00 ~ 17:30
【プログラム】 (1)はじめに・オリエンテーション (2)問題提起「2024年問題」、「サプライチェーンのリスク事象」、「ソーシャルロジスティクス」 (3)荷主視点のリスクマネジメント・ワークショップ ※Zoomブレイクアウトルームを用いて、参加者間でグループ討議をします。 (4)グループ発表、講評 (5)これからのサプライチェーン・リスク (6)総合討議 (7)おわりに
(グループ討議テーマ(案)) テーマA:「物流の2024年問題」への対応(ドライバーの残業時間上限規制の実施に伴う委託業務内容の再検討等) テーマB:グローバル・サプライチェーンのリスク事情と対応について テーマC:ビジネス(経済性等)と両立するソーシャル・ロジスティクスへの対応(2030SDGs、カーボンニュートラル) ※参加を希望するグループは事前に希望を伺いますが調整させていただく場合があります。(「連絡欄」に記載ください) ※事前課題(自己紹介及びテーマに関する課題整理)がありますので、余裕をもってお申し込みください(~開講の3週間前)。 【講師】 原 敬徳 氏 (SOMPOリスクマネジメント(株)常務執行役員 リスクマネジメント事業本部 首席コンサルタント) 【アドバイザー】 荒木 協和 氏 (サンスター(株)コーポ―レートグループ ロジスティクス 担当 理事) 北條 英 ((公社)日本ロジスティクスシステム協会(JILS)理事 JILS総合研究所 所長)
【オンラインセミナーの特徴】 ・集合型で行うセミナーと同水準の質の高いセミナーをお届けします。 ・音声やチャットでの応答を行い、ライブならではの臨場感のある講義を行います。 ・テキストは電子形式(PDF)により、事前配布いたします。 ・適度な休憩(1時間に1回程度)により、受講への集中力を確保します。
【オンラインセミナーへのご参加にあたり】 日本ロジスティクスシステム協会(以下「主催者」という)が定める「JILSオンライン研修受講にあたってご了承いただきたいこと」と以下の事項に同意のうえお申し込みください。 ・Zoomクライアントが使用できない場合はご参加いただけません。 ・本セミナーの受講者は申込時に登録した受講者に限定し、1人1台のデバイスでご参加いただきます。 ・主催者に起因する事由や不測の事態により通信が中断した場合は、録画した本セミナーを期間限定で配信します。 ・受講者に起因する事由により通信が中断した場合は、主催者は責任を負わないものとします。 ・本セミナーの録画、録音、撮影は禁止します。 ・受講者により運営を妨げるおそれのある行為がある場合、対象者の受講を中止させることがあります。
«Zoomクライアントについて» 本オンラインセミナーはZoomを利用して実施します。ミーティング用Zoomクライアントをインストールのうえ、以下のZoom接続テストURLにアクセスいただくと接続の確認をすることができます。 Zoom接続テストURL https://zoom.us/test |
【過去の「荷主ミーティング」参加実績企業】※名称は参加時点
アサヒグループ食品(株) 旭化成(株) 味の素(株) AGC(株) AGCロジスティクス(株) (株)エバラ物流 (株)カウネット 花王(株) 片岡物産(株) カリモク家具(株) キッコーマン食品(株) 岐阜プラスチック工業(株) キヤノン(株) (株)九倉 キユーピー(株) 清田産業(株) (株)クレハ | コカ・コーラ イーストジャパン(株) サッポログループ物流(株) サンコーインダストリー(株) JSR(株) JPロジネット(株) 昭和電工(株) STARLECS(株) タカラスタンダード(株) テイ・エステック(株) 帝人(株) テルモ(株) (株)東芝 東レ(株) TOTO(株) 中北薬品(株) 浪速通運(株) 日本特殊陶業(株) | 日本エア・リキード(株) 日本曹達(株) 日本パレットレンタル(株) パナソニック(株) 日立ジョンソンコントロールズ空調(株) 日野自動車(株) ブラザーロジテック(株) 三井化学(株) 三井化学東セロ(株) 三菱ケミカル(株) (株)明治 森永製菓(株) UCC上島珈琲(株) ライオン(株) |
|
会期
2022年11月
〜
対象
製造業・流通業・その他業種における荷主・物流子会社※のマネージャーの方
※物流子会社の方は、親会社の物流機能・管理を担当されている部門の方を想定しています。
※物流事業者(物流システムベンダー・物流不動産を含む)の方は参加対象外です。
会場案内
オンラインセミナーでのみ実施し、集合型セミナーでの実施はしません。
|
参加費について
日本ロジスティクスシステム協会会員 |
11,000
円/1名
|
上記会員以外 |
事務局までお問い合わせください。
|
注意書き
※上記金額は税込価格です。
最低催行人数:10名
※会期1週間前までに上記人数までお申し込みがない場合は開催を中止いたします。
参加費に含まれるもの
お支払いについて
【参加料支払い方法】
・WEB請求書で請求いたします。
・WEB請求書は原則としてお申し込み手続きご担当者のE-mail宛に送付いたします。
それ以外をご希望の方は、連絡欄にご指示ください。
※請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。
※お支払いは原則として開催前日までにお願い申し上げます。
(開催後になる場合は、連絡欄に支払予定日を明記してください。)
【キャンセル規定】
・開催7日前~前々日(開催日当日を含まず起算)・・・参加料(消費税を除く)の50%
・開催日前日および当日・・・参加料(原則として消費税を除く)の全額
※参加申込をキャンセルする場合は問い合わせ先にお申し出ください。