営業で勝つために効くセミナー(Liveオンライン)Withコロナ、ニューノーマル時代を迎え、荷主企業においては、これまでの生産性向上に加え、持続可能性やBCPの視点からロジスティクス・SCMの再構築の検討が始まっております。
物流企業においても、経営の安定化を図る、あるいはBCPの視点からも、荷主の多角化を図ることが重要です。そのため、同業他社との競争に勝ち抜き、荷主企業にパートナーとして選ばれるためには、的確なマーケティング手法に基づいた顧客開拓ならびに自社の競争優位性を最大限に活用しうる営業戦略及び提案アプローチが必要です。そのためには、旧来の受身型の営業ではなく、顧客の「旬」のニーズ、「真」のニーズをキャッチアップする「ソリューション型」の提案営業が不可欠となります。 本セミナーでは荷主企業の物流ニーズを的確に把握し、自社の物流サービスとその優位性を理解したうえで、荷主企業に効果的なアプローチを行うための方法について、具体的な事例を交えながらわかりやすく解説いたします。 今後ますます専門化・高度化が進む荷主企業のニーズに的確に対応しうる物流提案力の習得を目指しておられる関係各位からの積極的なご参加、お待ちいたしております。
開催日2022年8月4日受講対象物流管理会社、物流事業者の営業部門、企画、開発担当者の方々会場案内参加費について
注意書き※上記金額は消費税を含んでおります。 参加費に含まれるものテキスト・資料代 参加定員25名 申込先/プログラム内容のお問い合わせ公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 関西支部
お支払いについて【請求書によるお支払い】
個人情報の取り扱いについて公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシー(http://www.logistics.or.jp/privacy.pdf)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
|