新任担当者のための物流営業セミナー(Liveオンラインセミナー)現在の営業に求められているのは顧客満足の追求です。物流営業は、モノではなく「サービス」を扱うため、自社の良さを理解してもらうためには、機能や効果を顧客のニーズに合わせて提供する必要があります。顧客(荷主企業)ニーズを的確に把握し、自社の物流サービスとその優位性を理解したうえで、荷主企業にアプローチをするためには、物流営業の基本」を知り、実践ノウハウ(コミュニケーションスキル)が必要となってきます。
本セミナーでは、物流営業の基本的な考え方から営業活動におけるコミュニケーションスキルについて、事例紹介やロールプレイングを交えて解説いたします。
開催日2022年5月12日受講対象物流事業者、物流子会社、3PL事業者の・営業部門に配属または配属予定の新入社員 ・新任の営業担当者の方 ・営業経験5年未満の方 営業職の基本的役割と心得を確認したい方 会場案内
参加費について
注意書き※上記金額は消費税を含んでおります 参加費に含まれるものテキスト・資料代 参加定員30名 申込先/プログラム内容のお問い合わせ公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 関西支部
お支払いについて※Webにてご請求いたします。
個人情報の取り扱いについて公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシー(https://www1.logistics.or.jp/privacy.html)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
|